頭の中のメモ

twitterに書くと流れてしまうのでこちらにアーカイブ

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

見やすい資料とは何かという話

一応美大を卒業し社会人としてそろそろ10年経つ中で資料もいくつか作ってきた上での意見です。 まず、見やすい資料とは人間工学に基づいてルール化されているものです。色使いが綺麗とか美的感覚がどうとかセンスがどうとか、そういうのは二の次。ルール化、…

【マネジメント】デキる大人の共通点と、何故マナーやルールを守らなければならないのか

マナーの本質は人を敬う心にあると思っている。目上の人にも目下の人にも敬意を持って接することの具体的な行動がマナーだ。 歳上の人を見たときに、デキる人だと思う人には共通点がある。歳下の人への敬意だ。相手が新卒だろうと、いばり散らさず、舐めた態…

【マネジメント】納得感が必要という話。

何故それをするのか、しなければいけないのか。メンバーが納得できるようにするべきだと思う。 納得しないものは本気でやらないし習慣化しにくいから。また、納得させる合理的な理由ができないのであれば、それは本当は意味がないことなのかもしれない。 納…

読書メモ。決断科学のすすめ 持続可能な未来に向けてどうすれば社会を変えられるか?

決断科学のすすめ?持続可能な未来に向けて、どうすれば社会を変えられるか? 作者: 矢原徹一 出版社/メーカー: 文一総合出版 発売日: 2017/03/03 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 成功者の本を読み彼と同じように行動したからといってビ…